この記事は
宅食サービス「ナッシュ(nosh)」
の、一品一品を実際に食べてみた感想・レビュー記事です。
今回の「一品」は
ロールキャベツのトマト煮込み
です。
「ロールキャベツのトマト煮込み」は

さっそく詳しくみていきます!
「ロールキャベツのトマト煮込み」【ナッシュ(nosh)】
※こちらは2020年6月のレビューです。
目次
- 公式写真と実物を比較(あるもの・ないもの)
- 「メイン」「副菜」ごとで評価(見た目・ボリューム・味)
- 総評(と成分表)
-
-
【一人暮らしの時短ごはん】忙しい女オタク、宅配サービスnosh(ナッシュ)を現在一時活用中!
続きを見る
公式写真と実物を比較(あるもの・ないもの)

ただ、それ以外はほぼ公式写真通りの見た目です。
「メイン」「副菜」ごとで評価(見た目・ボリューム・味)
糖質16.9/塩分2.5/250cal
メイン
見た目
ボリューム
味
容器にきっちりロールキャベツが入っていて見た目◯
ラベル記載の解凍時間どおりでしっかり温まっていたのも◎
キャベツの中の肉に味がしっかりついており、トマトソースがかかっていなくても美味しいです。
副菜
見た目
ボリューム
味
- 左の「蓮根と小芋のあんかけ」パプリカの彩が見た目◯レンコンはシャキッとして、芋は柔らかくて美味しい。
- 真ん中の「ほうれん草とセロリのお浸しは」しっとりしたほうれん草とシャキシャキしたセロリが◎味も薄すぎず濃すぎずちょうどいい。
- 右の「ごぼうと人参のマヨネーズ和え」は少しパサついていましたが、マヨの味もしてゴボウと人参の硬めの食感をしっかり味わうことができて◯
動画で見る(28秒)
総評(と成分表)
満足感あり!カロリーが抑えられているのが◎
ナッシュの中では250カロリーでロールキャベツを楽しめるメニューが「ロールキャベツのトマト煮込み」です。
- 副菜も含めたメニューで250cal
- キャベツの中の肉に味がしっかり付いていて満足感が高い

成分表
-