この記事は
宅食サービス「ナッシュ(nosh)」
の、一品一品を実際に食べてみた感想・レビュー記事です。
今回の「一品」は
焼き鳥の柚子胡椒
です。
「焼き鳥の柚子胡椒」は

さっそく詳しくみていきます!
「焼き鳥の柚子胡椒」【ナッシュ(nosh)】
※2020年5月5日時点のレビューです。
目次
- 公式写真と実物を比較(あるもの・ないもの)
- 「メイン」「副菜」ごとで評価(見た目・ボリューム・味)
- 総評(と成分表)
-
-
【一人暮らしの時短ごはん】忙しい女オタク、宅配サービスnosh(ナッシュ)を現在一時活用中!
続きを見る
公式写真と実物を比較(あるもの・ないもの)

パッと見は見た目どおりです。副菜もかなり公式写真と近い。
今までしてきたレビューのなかではかなり再現度が高いです。
「メイン」「副菜」ごとで評価(見た目・ボリューム・味)
糖質5.6/塩分2.3/431cal
メイン
見た目
ボリューム
味
容器いっぱいに入ったメイン料理が花丸◎
カリフラワー・しいたけ・ほうれん草がほぼ公式写真通りに入っています。
鶏肉の味付けはさっぱりめ。柚子の風味が効いていて、飽きがこなくて◎ 肉の味もしっかりしています。
今回は見た目がかなり良くて食事が楽しかったです。
副菜
見た目
ボリューム
味
- 真ん中の「イカとにらの和え物」はピリッとした味付けが、他の副菜やメインとは違って新鮮だった。食事のメリハリがついて◯
- 左の「ブロッコリーとエビのお浸し」は見た目通りの味。エビのピンク色とブロッコリーの彩が◯
- 右の「パプリカとぶなしめじの炒め物」も味は見た目通り。パプリカが赤と黄両方ちゃんと入っているので彩◯
動画で見る(30秒)
総評(と成分表)
公式写真と見た目がほぼ一緒
ナッシュの料理の中で、2番目に糖質が低い(5.6g)メイン料理が「焼き鳥の柚子胡椒」です。
- 公式写真と見た目がほぼ一緒のメイン◎
- 見た目のボリュームがあって食事がかなり楽しかった
2番目に糖質が低いメインなのも注目です。

成分表