宅食

「牛肉と野菜のXO醤炒め」糖質の低さ・メインと副菜の平均点の高さが◎【ナッシュ(nosh)】

 

この記事は

宅食サービス「ナッシュ(nosh)」

の、一品一品を実際に食べてみた感想・レビュー記事です。

 

今回の「一品」は

牛肉と野菜のXO醤炒め

です。

 

「牛肉と野菜のXO醤炒め」は

ナッシュ料理の中で糖質が8.8とメイン料理の中でも低く設定されているメニューです。

さっそく詳しくみていきます!

 

 

「牛肉と野菜のXO醤炒め」【ナッシュ(nosh)】

 

※こちらは2020年5月のレビューです。

目次

  1. 公式写真と実物を比較(あるもの・ないもの)
  2. 「メイン」「副菜」ごとで評価(見た目・ボリューム・味)
  3. 総評(と成分表)
ナッシュについて詳しくはこちら
【一人暮らしの時短ごはん】忙しい女オタク、宅配サービスnosh(ナッシュ)を現在一時活用中!

続きを見る

 

公式写真と実物を比較(あるもの・ないもの)

 

 

 

ほぼ公式写真どおりの見た目です

ただ、副菜のナスは小さい。赤唐辛子やゴマも見当たらないです。

 

 

「メイン」「副菜」ごとで評価(見た目・ボリューム・味)

 

糖質8.8/塩分2.5/464cal

メイン

見た目

ボリューム

牛肉がたっぷり入っており、パプリカやたけのこなど様々な具材も入っていて◎

味付けのXO醤(エックスオージャン)がどんな味か知らないので分かりませんが、今回のメニューは焼肉のタレみたいな味付けでした。

普通に美味しい一品です。

副菜

見た目

ボリューム

  • 左の「小松菜の生姜炒め」は、醤油の辛めの味付け。味は濃いめ。メインも副菜も辛い系なので、どこかの副菜で辛くない副菜が欲しかった。
  • 真ん中の「ナスのピリ辛煮」はナスが小さいのが× 味付けはピリッとして、パサつきもなくジューシーで美味しいです。
  • 右の「わかめと蒸し鶏のピリ辛ゴマ和え」は容器いっぱいに入っていてボリューム◎ゴマの風味もするピリ辛の鶏肉の味がします。パサついてもおらず美味しい◯

 

 

動画で見る(39秒)

 

この投稿をInstagramで見る

 

牛肉と野菜のXO醤炒め🐂 糖質8.8/塩分2.5/464cal メインの味付け好みです◉ パプリカやたけのこが牛肉の飽きを軽減させてくれて◉ 副菜も美味しい! #糖質制限ごはん #ダイエットごはん #ナッシュ #nosh

《よいりん》とうらぶオタク🥳健康・時短ごはんインスタ🙌(@yoirin_blog)がシェアした投稿 -

 

 

総評(と成分表)

 

糖質の低さ・メインと副菜の平均点の高さが◎

 

ナッシュの中では糖質が8.8とメイン料理の中でも低く設定されているのが「牛肉と野菜のXO醤炒め」です。

 

  • 糖質が8.8と低い◎
  • メインと副菜の平均点が高い。が、味付けはどれも辛め。

牛のバラ料理はハズレなしの無難な味でまとまっている感じがします。

牛のバラ肉料理はどれも平均点が高め。リピありです

 

成分表

 

 

 

 

 

\この記事はどうでしたか?/

 

 

宅食レビュー


宅食

2021/7/2

【糖質制限】優しいトマトの酸味ソースが楽しめる魚料理「タラのトマトソースかけ」【ウェルネスダイニング】

  この記事は宅食サービス「ウェルネスダイニングの宅食弁当」を実際に食べてみた感想・レビュー記事です。   今回のメニューは タラのトマトソースがけ 251cal・糖質14.3でタラ料理を楽しめるメニューです 公式サイト-ウェルネスダイニング-   【糖質制限】優しいトマトの酸味ソースが楽しめる魚料理「タラのトマトソースかけ」【ウェルネスダイニング】   目次 実物を見てみる(写真) 「メイン」「副菜」ごとで評価(見た目・ボリューム・味) 総評(と成分表) &nbs ...

宅食

2021/7/2

【糖質制限】見た目◎!満足度高めの「鶏肉のカレーソースかけ」【ウェルネスダイニング】

  この記事は宅食サービス「ウェルネスダイニングの宅食弁当」を実際に食べてみた感想・レビュー記事です。   今回のメニューは 鶏肉のカレーソースかけ 252cal・糖質14.7で鶏肉料理を楽しめるメニューです この記事は「宅食-ウェルネスダイニング-」を利用している私の母親のレビューを元に、娘の私が記事にしています。 公式サイト-ウェルネスダイニング-   【糖質制限】見た目◎!「鶏肉のカレーソースかけ」【ウェルネスダイニング】   目次 実物を見てみる(写真) 「 ...

宅食

2021/6/27

【糖質制限】和風ソースが○!「サーモンの和風クリーム」【宅食レビュー・ウェルネスダイニング】

  この記事は宅食サービス「ウェルネスダイニングの宅食弁当」を実際に食べてみた感想・レビュー記事です。   今回のメニューは サーモンの和風クリーム 242cal・糖質15でサーモン料理を楽しめるメニューです この記事は「宅食-ウェルネスダイニング-」を利用している私の母親のレビューを元に、娘の私が記事にしています。 公式サイト-ウェルネスダイニング-   【糖質制限】和風ソースが○!「サーモンの和風クリーム」【ウェルネスダイニング】   目次 実物を見てみる(写真 ...

宅食

2021/6/26

【糖質制限】お子様ランチのような夢のメニュー!?「海老カツ&ハンバーグ」【ウェルネスダイニング】

  この記事は宅食サービス「ウェルネスダイニングの宅食弁当」を実際に食べてみた感想・レビュー記事です。   今回のメニューは 海老カツ&ハンバーグ 255cal・糖質13.9でお子様ランチのような料理を楽しめるメニューです この記事は「宅食-ウェルネスダイニング-」を利用している私の母親のレビューを元に、娘の私が記事にしています。 公式サイト-ウェルネスダイニング-   【糖質制限】お子様ランチのような夢のメニュー!?「海老カツ&ハンバーグ」【ウェルネスダイニ ...

宅食

2021/6/26

【糖質制限】カレイの柔らかい身と甘い餡掛けが楽しめる「カレイの甘酢あんかけ」【ウェルネスダイニング】

  この記事は宅食サービス「ウェルネスダイニングの宅食弁当」を実際に食べてみた感想・レビュー記事です。   今回のメニューは カレイの甘酢あんかけ 261cal・糖質15.0で餡掛け料理を楽しめるメニューです この記事は「宅食-ウェルネスダイニング-」を利用している私の母親のレビューを元に、娘の私が記事にしています。 公式サイト-ウェルネスダイニング-   【糖質制限】カレイの柔らかい身と甘い餡掛けが楽しめる「カレイの甘酢あんかけ」【ウェルネスダイニング】   目次 ...

-宅食

Copyright© よいりん , 2023 All Rights Reserved.