この記事は宅食サービス「ウェルネスダイニングの宅食弁当」を実際に食べてみた感想・レビュー記事です。
今回のメニューは
タラのトマトソースがけ

【糖質制限】優しいトマトの酸味ソースが楽しめる魚料理「タラのトマトソースかけ」【ウェルネスダイニング】
目次
- 実物を見てみる(写真)
- 「メイン」「副菜」ごとで評価(見た目・ボリューム・味)
- 総評(と成分表)
-
-
【一人暮らしの時短ごはん】忙しい女オタク、宅配サービスnosh(ナッシュ)を現在一時活用中!
続きを見る
実物写真
ウェルネスダイニングは、プランは選べますが、メニューを選べません。
今回紹介するのは、糖質制限コースを選択し「ウェルネスダイニング」側が選んだメニューになります。

「メイン」「副菜」ごとで評価(見た目・ボリューム・味)
糖質14.3/塩分2.0/251cal
メイン
見た目
ボリューム
味
副菜
見た目
ボリューム
味
メイン料理
▶︎タラフライのトマトソースかけ タラって白身魚だから揚げても煮ても味が淡白。「魚の身」に味がない時はソースに期待するよね。今日のソースは薄味、トマトの優しい酸味を味わえて美味しいです。
副菜
▶︎大根のうま煮 味は薄めですが優しい味。出汁は効いてるので美味しさを感じます。
▶︎白菜のたまごあんがらめ 他の副菜よりは味は少し濃いめ。ほんのり薄口醤油と出汁の味がして◯
▶︎ほうれん草の胡麻和え ごまの風味が◎です。その他、塩胡椒のシンプルな味付けがホウレンソウの味を引き立ててます。
総評(と成分表)
ウェルネスダイニングの中では251cal・糖質14.3でタラ料理を楽しめるメニューが「タラのトマトソースかけ」です。
です。

成分表