この記事は
宅食サービス「ウェルネスダイニング」
を実際に食べてみた感想・レビュー記事です。
今回の「一品」は
サバのカレー風味揚げ
です。
この記事は「宅食-ウェルネスダイニング-」を利用している私の母親のレビューを元に、娘の私が記事にしています。
「サバのカレー風味揚げ」は

さっそく詳しくみていきます!
【糖質制限】メインのサバがしょっぱいのが難点「サバのカレー風味揚げ」【ウェルネスダイニング】
※こちらは2021年6月のレビューです。
目次
- 実物を見てみる(写真)
- 「メイン」「副菜」ごとで評価(見た目・ボリューム・味)
- 総評(と成分表)
-
-
【一人暮らしの時短ごはん】忙しい女オタク、宅配サービスnosh(ナッシュ)を現在一時活用中!
続きを見る
実物写真
ウェルネスダイニングは、プランは選べますが、メニューを選べません。
今回紹介するのは、糖質制限コースを選択し「ウェルネスダイニング」側が選んだメニューになります。

「メイン」「副菜」ごとで評価(見た目・ボリューム・味)
糖質13.5/塩分2.0/261cal
メイン
見た目
ボリューム
味
副菜
見た目
ボリューム
味
メイン料理
見た目◯です。サバが硬い。塩辛かったのが×です。下地の「きんぴら」は美味しくいただけました。
副菜
きのこと小松菜の味噌バター 見た目よりもバターの味が効いていて◎
大根のトマト煮込み 大根よりもトマトのソースが多く、可食部分のボリュームが少なすぎます。
もやしと鶏肉のサラダ ドレッシングの味付けが美味しいです。

総評(と成分表)
メインのサバの塩辛さが気になるメニュー
ウェルネスダイニングの中では261cal・糖質13.5でサバ料理を楽しめるメニューが「サバのカレー風味揚げ」です。
- メインのサバの塩辛さが×
- トマト煮込み以外の副菜が◎

成分表