この記事は宅食サービス「ウェルネスダイニングの宅食弁当」を実際に食べてみた感想・レビュー記事です。
今回のメニューは
海老カツ&ハンバーグ

この記事は「宅食-ウェルネスダイニング-」を利用している私の母親のレビューを元に、娘の私が記事にしています。
【糖質制限】お子様ランチのような夢のメニュー!?「海老カツ&ハンバーグ」【ウェルネスダイニング】
目次
- 実物を見てみる(写真)
- 「メイン」「副菜」ごとで評価(見た目・ボリューム・味)
- 総評(と成分表)
-
-
【一人暮らしの時短ごはん】忙しい女オタク、宅配サービスnosh(ナッシュ)を現在一時活用中!
続きを見る
実物写真
ウェルネスダイニングは、プランは選べますが、メニューを選べません。
今回紹介するのは、糖質制限コースを選択し「ウェルネスダイニング」側が選んだメニューになります。

「メイン」「副菜」ごとで評価(見た目・ボリューム・味)
糖質13.9/塩分2.0/255cal
メイン
見た目
ボリューム
味
副菜
見た目
ボリューム
味
メイン料理
海老カツは柔らかく○。メインの付け合わせのカリフラワーがもう少し量が欲しかったです。海老カツもハンバーグどちらも味はしょっぱめ。
副菜
▶︎白菜のとろみ煮 もう少し彩が欲しい。味は普通です。
▶︎茄子のチーズ風味 見た目、ボリューム×です。手抜き感をどうしても感じてしまいます。
▶︎ほうれん草の和え物 手作りっぽい味がします。美味しいです◎

総評(と成分表)
ウェルネスダイニングの中では255cal・糖質13.9でお子様ランチのような料理を楽しめるメニューが「海老カツ&ハンバーグ」です。

成分表